10月3日(木)5年生の社会科見学で盛岡市にある中央卸売市場を見学してきました。青果や鮮魚など普段店で売られているものが集まるだけあって、とても広い施設に驚いていました。施設の方が中央卸売市場の役割や食品がどのような手順でそれぞれの店の売り場で売られるのかを知ることができました。

各地から青果や鮮魚などが集まるためとても広く、古館小学校の14個分は驚きです。

わかりやすく画像を使って説明してくださいました。

マイナス25度の冷凍庫に入れてもらいました。濡れたタオルを回してみると・・・

あっという間に凍りました。

冷凍庫から出ると眼鏡のレンズはしばらくの間くもっていました。


広い市場の中を歩いて見学し、競りの時に使うハンドサインを教わりました。