4月24日(木)3年生の自転車運転練習をメインとした自転車教室を行いました。3年生以上の学年は雨のため室内での交通安全教室のみでしたが、まだ自転車に慣れていない3年生を対象に行いました。今週教えていただいた運転の仕方やきまりを確かめながら運転しました。はじめに、「ヘルメットのベルトを締めること」,「靴ひもを結んでおくこと」,「自転車の左側に立つこと」などを確認しました。校庭では、直進コース、8の字やクランクなど技術に関するコース。ロータリーでは、一時停止や横断歩道の渡り方など実際の道路を想定したコースにして1時間30分たっぷり練習することができました。





普段から今日のように安全を意識して運転し、加害者や被害者にならないように気を付けてほしいです。