児童朝会(委員会発表・陸上表彰)

10月8日(水)児童朝会がありました。保健委員会からの発表で「メディアと上手に付き合うために」と題して睡眠やメディア(ゲームや動画の見過ぎ)利用の関係を分かりやすいクイズを中心に発表してくれました。また、メディアのやりすぎと学習時間の関係をグラフで見せてくれました。学習時間より多くメディアを使用していることで、学習意欲の低下にもつながり、必要な睡眠時間が得られず、体調を崩しがちになるという悪循環になることがわかりました。

お家の人と利用の約束を決めましょう。

紫波郡陸上記録会の表彰を行いました。総監督の福田先生から各種目の入賞者の呼名がありました。代表児童4名に賞状を渡し、入賞者、選手団、応援団、補助員の活躍を全校で称えました。

大会新記録もありました。

児童朝会の時には、音楽委員会の演奏を聴きながら体育館に整列したり退場したりしています。児童朝会にあわせて休み時間に集まって練習をしています。みんなのために演奏してくれてありがとう。