6月26日(木)2年2組の国語の授業を先生方が参観し、指導の在り方などについて学び合いました。先週には、2年1組で同じ学習内容で授業を行い、その実践もいかしながら、2年2組の授業が行われました。子どもどうしの交流が積極的かつスムーズで、自分と考えが違っていても、よさとして友達を認めているところが嬉しく思いました。


音読の後、前時までの学習をふりかえりました。


自分の好きな場面とその理由を書き、同じ場面の人や違う場面の人と伝え合いました。


学習の振り返りでは、子ども達から「同じ場面でも理由が違うことがわかった。」、「違う場面の理由を聞いてその場面も好きになった。」など発表がありました。